こんにちは、杖氏(@tsueshi-blog)です。
今回は女性のカバーチャンネルを5つまとめてみました!
どれもオススメなチャンネルですよ!
勉強や作業用に使ってみてくださいね!
目次
音楽を聞きながら勉強ってしていいの?
勉強中や作業中に音楽を聞くことは集中力を下げてしまわないのでしょうか?
音楽を聞くことによるメリットとデメリットをまとめてみました!
オススメの女性カバーチャンネル5つ!
kobasolo
カバー音楽チャンネル「kobasolo」を運営するコバソロさんは男性ですが、歌手として多くの方が歌っています。
僕のお気に入りは春茶さんですね!
J-popや映画、アニメの主題歌など数多くのカバー曲を上げています。
春茶
さきほどの「kobasolo」チャンネルにもよく出てくる春茶さんは、個人のチャンネルも持っています。
また違ったテイストのカバー曲を聞くことができます!
投稿数こそ少ないですが、どれもクオリティーは高いですよ!
Uh.channel
「Uh.channel」は流行っている曲をすぐに投稿してくれます
また僕の好きなアイドルグループ、乃木坂46のカバーもしているのでよく聞いています!
Miho Ishikawa
「Miho Ishikawa」さんは「やさしさに包まれたなら/松任谷由実」や「ロビンソン/スピッツ」などの有名な曲を多くカバーしています。
もちろん「LEMON」などの最近の曲もカバーしています!
Groovy groove
「Groovy groove」はアカペラが特徴的なカバーグループのチャンネルです。
日本の曲をアカペラでカバーしているチャンネルが少ないため、とても嬉しいですね!
トレンドの曲やボカロなどを中心にカバーしているチャンネルです。
歌詞のないBGMを探しているなら
作業や勉強の内容によっては歌詞がジャマになることってありますよね?
例えば英語の勉強をしているのに、日本語の歌詞を聞くと混乱してしまいます。
そこで歌詞のない曲だけをまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください!
こちらの記事もオススメばかりですよ!
テンションを上げて集中しよう!
同じ(つまらない)ことをするにも、どうせなら音楽を聞きながらテンションを上げたいですよね?
以上が僕のオススメな女性カバー曲チャンネル5選でした!
それでは杖氏(@tsueshi-blog)でした。
ごきげんよう〜
コメント