こんにちは、杖氏(@tsueshi-blog)です。
オーストリア・ウィーンを旅行する時に読んでおきたい10個の記事をまとめました!
ウィーンは比較的治安がよく、料理も美味しいし、物価の高い国ではないのでオススメですね!
この記事ではオーストリア・ウィーンを観光する時に知っておきたい、治安・コツ・美味しいレストランやおしゃれなカフェなどを紹介します!
目次
オーストリア・ウィーンの治安とスリ対策
ウィーンはヨーロッパの都市でも比較的安全な方です。
しかしいくら安全とは言っても、そこは海外。
スリや置き引きへの注意や対策をおこたってはいけません!
オーストリア・ウィーンの治安
ウィーンの治安は良く、物乞いや浮浪者が少ないため雰囲気も良いですね。
ただし夜の外出や人の少ない場所へ行くことは控えるべきしょう。
この記事ではオーストリア・ウィーンの治安や置き引きについて紹介します!

スリ・置き引きに遭わないための対策!
海外旅行で一番気をつけるべきは、スリや置き引きなどの窃盗です。
貴重品が盗まれるだけでなく、クレジットカードの利用停止やパスポートの再発行には時間がかかります。
そのため行こうと思っていた場所に行けなくなる可能性も。
この記事では海外でスリや置き引きに遭わないための対策を紹介しています!
オーストリア・ウィーンで安く泊まるコツ
多くの人が選ぶ宿泊施設として、ホテルが挙げられます。
近年はAirbnb(エアービーアンドビー)などのシェアリングサービスも増えてきています。
しかしそれらよりも安く泊まれるのがドームホステルと呼ばれる宿泊施設です!
ドームホステルのメリットとデメリット
日本人にとってあまり馴染みのない言葉ですが、海外では多く見られます。
ドームホステルはホテルよりも断然安く泊まれるので、特に学生や安く海外旅行をしたい方にオススメですよ!
この記事ではドームホステルのメリットとデメリットを紹介しています!
オーストリア・ウィーンに行くならスロバキアもオススメ!
オーストリアの首都ウィーンと隣国スロバキアの首都ブラチスラバは60キロしか離れていません。
そのためウィーンの観光客はついでにブラチスラバへ日帰り観光することが多いです。
スロバキアはオーストリアよりも物価が安く、2つの文化を楽しめるため一石二鳥ですね!
ウィーンからブラチスラバへ行くオススメな方法
ウィーンからブラチスラバへは様々な方法を使って移動することができます。
この記事では2つのオススメな方法を紹介します。
特にバスを使えば片道1時間30分、5ユーロほどなので手頃ですね!
ヨーロッパの国境を超える時に気をつけるべきこと
ヨーロッパにはシェンゲン協定というルールがあります。
この協定に入っている国同士の移動では、検問や入国審査などに時間を取られません。
オーストリアとスロバキアもこの協定に入っているため、自由に移動することができます。
しかしシェンゲン協定内の移動であっても、注意すべきことがいくつかあります。
最悪の場合、国外退去になるかも!?
この記事ではシェンゲン協定について、国境を超える前に知っておきたいことを紹介しています!
オーストリア・ウィーンの美味しいレストラン・おしゃれなカフェ
ウィーンにある美味しいレストランとおしゃれなカフェを5つ紹介します!
どれもオススメなお店ばかりです!
特にザッハトルテはウィーンを代表するケーキなので、ウィーンに行ったら食べたいものナンバーワンじゃないでしょうか?
ザッハーECK・ザッハトルテ
いつ見ても行列ができているお店・ザッハーECKではここでしか食べられないオリジナルのザッハトルテを食べることができます!

安い・早い・美味しい! Bettelstudent
Bettelstudentではオーストリア料理を安い値段で楽しむことができます!
特に8.9ユーロ(約1000円)で食べられる、週替りのメニューがオススメ!
週替りのメニューでは、サラダかスープ・メイン・デザートの3品もあるのでボリュームも十分です!

伝統と歴史のウィーン料理が楽しめるLugeck
レストランLugeckでは歴史ある建物と雰囲気の中で、オーストリア料理とウィーン料理を楽しめるお店です。
揚げたてのシュニッツェルは他で食べるよりも断然美味しかったです!

リブとビールが美味しい店 Ribs of Vienna
Ribs of Viennaではリブとそれに合うビールがオススメのお店です!
他のお店でもリブを食べましたが、ここが一番美味しいですね!
ビールが苦手な方にもオススメな「レモンジュース入りビール」はリブにとても合います。
僕もビールは少し苦手なのですが、この組み合わせは進みますね!
テラスでおしゃれな料理を食べられるカフェ・ELICH
朝、まったりと朝食を食べたいならオススメしたいカフェ・ELICH。
このお店ではおしゃれなプレート料理を食べられるだけでなく、開放的なテラス席が非日常を演出してくれます。
寒い日でもブランケットがあるなど、気遣いもカンペキ!
夜にはバーに変身し、美味しいお酒と料理を楽しめるようです!
オーストリア・ウィーンは奥が深い場所!
ウィーンは有名なお店が多く、僕が紹介したお店はその一握りです。
またおしゃれな町並みや雰囲気は「ザ・ヨーロッパ」ですね(笑)
ウィーンに行った時には僕の紹介したお店と、新しいお店を開拓してみてはいかがでしょうか?
それでは杖氏(@tsueshi-blog)でした。
ごきげんよう〜
コメント